ソロソロソロキャンプの集い/本番
おはようございます。
皆さん、既に起きていて朝焚き火を満喫してる。
空模様は、

見事に曇り空。
風は今の所、強くはないが強風予報が出てるから、
油断できないな。
朝飯でも食べるか。

からしマヨを塗って、ハムと焼き玉子を乗せてサンドイッチの完成
次は、

からしマヨを塗り、ハムを乗せチーズも乗せてサンドイッチ
少し物足りないが、朝食終了。
食後のコーヒーを入れて☕️
ブレイクタイム

風の影響を受けない、ペルー缶で焚き火。
参加者が続々と集まってきた!
総勢何組になるのかな?

少し青空が出てきたぞ。
・
・
・

だいぶ、雲が散ってきた。
風も思ったよりも強くないな。
・
・
・

見事に晴れた☀️
日が出てきたから、少し暑くなってきたな。
昼飯でも作るか。
風が時より強くなるからテントを閉じて、前室で料理。
先ずは、お湯を沸かして。
沸騰したら、麺を投入!
・
・
・
そろそろ、イイかな?
硬さ、チェック。 うん、こんなもんかな。
お湯を捨てて。
どのソースをかけようかな?
これにしよう。

カルボナーラの出来上がり!
湯切りが上手くできなかったから、少し水っぽいな。
百均でザルでも買うか。
・
・
・
ご馳走さま。
さて、風呂にでも入りに行くかな。
・
・
・
・
ふ〜。
サッパリした!
読書タイム。
・
・
・
眠くなってきた。
少し昼寝をするか。
・
・
・
1時間ほど、寝たかな。
お、昼寝中に参加者が来てた様子。
これで参加者は全員、来たのかな?
完全に陽が落ちる前に、夕飯の準備をするか。
焚き火で温めるから先ずは、火起こしをして。
鍋に具材を入れ、

おでんの完成!
足りないかと思ったがハンペン分が多かったかな。
食べ終わった後は、既に皆さんが集まっていたので其方に参加。
普段、あまり写真を小まめに撮ったりしてないので写真がないが、今回は皆さん焚き火台を円ではなく、横一列に焚き火台を並べてた。
daiさんは焚き火でチャーハンを作り始めたぞ!
一旦、マイテントに戻りマイ焚き火を。

さてと又、皆さんの所に行くかな。
お、
ちょうどペパさんが挨拶を始めたぞ。
今回、会場が変更になったお詫びと参加してくれたお礼をし、顔合わせがお初の方がいるので自己紹介へ。
自分で自己紹介をするのかと思いきや、ペパさんが皆さんの自己紹介をしたぞ。
azさんが参加してるので、上機嫌なのかな。
最後に師匠の有難い言葉で紹介の場は終え、それぞれで交流会が開始。
話の流れでdaiさんとぬまぬまさんが同時に何かを思い出したようで。
封筒から怪しい袋をそれぞれの焚き火に入れたぞ!
すると、焚き火の炎が


鮮やかな色に‼︎
皆さん、携帯を取り出して写真撮影会が始まった。
しまった!
動画も撮るんだった(T ^ T)
さて。昨日、薪割りしたやつを全て燃やさないといけないから、マイテントに戻るか。
どんどん、薪を投入し。
なんとか、全てを燃やせたぞ。
時刻を確認すると、23時。
ちょうど、いい時間だ。
おやすみなさい
おはようございます。
!?
寒い!
昨日の朝より寒いぞ!
厚着にして、テントから出ると、

芝が薄っすらと白い!

テントも薄っすらと白い。
直ぐにテントを片せれると思ったのに。
仕方ない、焚き火関係を先に片して。
テントの中も片し。
次は、朝食。


カップ麺を食べて、食後のコーヒーを飲みながら、他の荷物も片し。
だいぶ乾燥できたかな。
最後にテントを片して、撤収完了!
帰る前に皆さんに挨拶をして
初参加の集い、閉幕!
今回、急遽の会場変更にも関わらず。
3段目が前夜祭と当日がほぼ貸し切り状態に。
他のキャンパーさんに迷惑をかけず無事にソロ集いが終了。
次回の集いも楽しみにしてるので、開催のお知らせを心よりお待ちしております。
皆さん、既に起きていて朝焚き火を満喫してる。
空模様は、

見事に曇り空。
風は今の所、強くはないが強風予報が出てるから、
油断できないな。
朝飯でも食べるか。

からしマヨを塗って、ハムと焼き玉子を乗せてサンドイッチの完成
次は、

からしマヨを塗り、ハムを乗せチーズも乗せてサンドイッチ
少し物足りないが、朝食終了。
食後のコーヒーを入れて☕️
ブレイクタイム

風の影響を受けない、ペルー缶で焚き火。
参加者が続々と集まってきた!
総勢何組になるのかな?

少し青空が出てきたぞ。
・
・
・

だいぶ、雲が散ってきた。
風も思ったよりも強くないな。
・
・
・

見事に晴れた☀️
日が出てきたから、少し暑くなってきたな。
昼飯でも作るか。
風が時より強くなるからテントを閉じて、前室で料理。
先ずは、お湯を沸かして。
沸騰したら、麺を投入!
・
・
・
そろそろ、イイかな?
硬さ、チェック。 うん、こんなもんかな。
お湯を捨てて。
どのソースをかけようかな?
これにしよう。

カルボナーラの出来上がり!
湯切りが上手くできなかったから、少し水っぽいな。
百均でザルでも買うか。
・
・
・
ご馳走さま。
さて、風呂にでも入りに行くかな。
・
・
・
・
ふ〜。
サッパリした!
読書タイム。
・
・
・
眠くなってきた。
少し昼寝をするか。
・
・
・
1時間ほど、寝たかな。
お、昼寝中に参加者が来てた様子。
これで参加者は全員、来たのかな?
完全に陽が落ちる前に、夕飯の準備をするか。
焚き火で温めるから先ずは、火起こしをして。
鍋に具材を入れ、

おでんの完成!
足りないかと思ったがハンペン分が多かったかな。
食べ終わった後は、既に皆さんが集まっていたので其方に参加。
普段、あまり写真を小まめに撮ったりしてないので写真がないが、今回は皆さん焚き火台を円ではなく、横一列に焚き火台を並べてた。
daiさんは焚き火でチャーハンを作り始めたぞ!
一旦、マイテントに戻りマイ焚き火を。

さてと又、皆さんの所に行くかな。
お、
ちょうどペパさんが挨拶を始めたぞ。
今回、会場が変更になったお詫びと参加してくれたお礼をし、顔合わせがお初の方がいるので自己紹介へ。
自分で自己紹介をするのかと思いきや、ペパさんが皆さんの自己紹介をしたぞ。
azさんが参加してるので、上機嫌なのかな。
最後に師匠の有難い言葉で紹介の場は終え、それぞれで交流会が開始。
話の流れでdaiさんとぬまぬまさんが同時に何かを思い出したようで。
封筒から怪しい袋をそれぞれの焚き火に入れたぞ!
すると、焚き火の炎が


鮮やかな色に‼︎
皆さん、携帯を取り出して写真撮影会が始まった。
しまった!
動画も撮るんだった(T ^ T)
さて。昨日、薪割りしたやつを全て燃やさないといけないから、マイテントに戻るか。
どんどん、薪を投入し。
なんとか、全てを燃やせたぞ。
時刻を確認すると、23時。
ちょうど、いい時間だ。
おやすみなさい
おはようございます。
!?
寒い!
昨日の朝より寒いぞ!
厚着にして、テントから出ると、

芝が薄っすらと白い!

テントも薄っすらと白い。
直ぐにテントを片せれると思ったのに。
仕方ない、焚き火関係を先に片して。
テントの中も片し。
次は、朝食。


カップ麺を食べて、食後のコーヒーを飲みながら、他の荷物も片し。
だいぶ乾燥できたかな。
最後にテントを片して、撤収完了!
帰る前に皆さんに挨拶をして
初参加の集い、閉幕!
今回、急遽の会場変更にも関わらず。
3段目が前夜祭と当日がほぼ貸し切り状態に。
他のキャンパーさんに迷惑をかけず無事にソロ集いが終了。
次回の集いも楽しみにしてるので、開催のお知らせを心よりお待ちしております。
この記事へのコメント
今回は参加ありがとうございました!
また自作道具の話とか色々聞かせて下さいね(^^)
次はマイナスの世界でお会いしましょう!
また自作道具の話とか色々聞かせて下さいね(^^)
次はマイナスの世界でお会いしましょう!
マイナス世界でのサンシェードテントをお披露目できるのが、楽しみです(笑)
おはようござます。
集いではどうもでした。
ペルー缶焚き火を見逃したのが、とっても心残りです(笑)
次回(雪中?)お会いした時は、ゆっくり見させていただきますね!
集いではどうもでした。
ペルー缶焚き火を見逃したのが、とっても心残りです(笑)
次回(雪中?)お会いした時は、ゆっくり見させていただきますね!
集い、お疲れ様でした。
そういえば、ペルー缶の焚き火披露してませんでしたね。
次回、お会いした時はサンシェードテントと共に披露しますね(笑)
そういえば、ペルー缶の焚き火披露してませんでしたね。
次回、お会いした時はサンシェードテントと共に披露しますね(笑)