ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

十勝産キャンパー

アニメ、ゆるキャン△にハマり活動中

仕事場から出発

   

3回目のキャンプは、連休まで我慢ができず前日にキャンプ道具を車に積み、会社から直で行く事に。
(3回目で会社からなんてHENTAIキャンパーの道に片足を入れてしまった(笑))
夕方出発なので管内で無料のキャンプ場を探した結果、ファミキャンの時に候補に上がったここに決定。

2018年9月15日(土)〜9月16日(日)
サホロ湖キャンプ場

食材を買う為、スーパーに寄ってから出発し、20時頃に到着。
駐車場の直ぐ側や炊事場付近にはファミキャン達がいたので、トイレからかなり離れるが完ソロ気分を味わえる結構奥の方にテントを設営。
今回は、新たに購入したコールマンのツーリングドームSTを持ってきたが、テスト設営をしていなかったのでヘッドライトで照らしながら説明書を見つつなんとか設営完了。
遅い夕飯を済まし、スマホを弄ろうと思ったらなんと圏外!?
設定で4Gから3Gにしたら、アンテナが立った!
が、読込みが遅すぎる(泣)
諦めて、4Gに戻し寝ることにします。

おはようございます。
朝食は、ゆるキャン△でリンがホットサンドメーカーで肉まんを焼いてるのを読んで食べてみたかったので、
仕事場から出発
同じ様に焼いてみた。
少し焦げたが、美味しかったので次回もやろう。
朝食中、場内を車が!(駐車場からサイトへは、進入できないはず)
と思ったが、管理人が見廻りで巡回しているだけだった。

食後場内を散策。
仕事場から出発
橋を渡った後、サイトの方をパシャリ。

仕事場から出発
橋を渡った後、奥の方をパシャリ。
道が続いているが、手入れがされてない。
サイト側まで続いているが、サイトの方もこの道は手入れがされてないので完全に奥で設営は、できないな。(夜に奥の方を散策したが街灯が1つしか無いし、鹿?がいるのか木々の方から枝を踏み鳴らす音がした)

仕事場から出発
駐車場の方へ続く道を進む途中に設営をしていい場所か解らないがベストポジションが、街灯が無いので暗闇ウェルカムな方はぜひ挑戦して欲しい。

仕事場から出発
更に橋を渡った後、振り返りパシャリ。
このまま進むと炊事場近くにある広場へと続いている。

散策終了後、撤収準備。

次回は、初遠出キャンプの時を上げます。






このブログの人気記事
今月のキャンプ
今月のキャンプ

久しぶりの投稿
久しぶりの投稿

本日のキャンプ
本日のキャンプ

同じカテゴリー(サホロ湖キャンプ場)の記事画像
GWキャンプ
テント泊、2回目
今週末、キャンプ無しの予定が
気分転換に他のキャンプ場へ
同じカテゴリー(サホロ湖キャンプ場)の記事
 GWキャンプ (2024-05-06 15:15)
 テント泊、2回目 (2020-07-18 16:49)
 今週末、キャンプ無しの予定が (2019-07-14 16:48)
 気分転換に他のキャンプ場へ (2019-06-22 11:43)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
仕事場から出発
    コメント(0)