遠出ファミキャン
今回は、遠出キャンプに挑戦。
札幌方面や旭川方面や釧路・網走方面を調べた結果。
4回目のキャンプは、此処に決定、
2018年9月22日(土)〜2018年9月23日(日)
サロマ湖キムアネップ岬キャンプ場
当日の天気は雨模様(泣)
キャンプは諦めて、観光に変更したが天気予報を前日まで確認していたら、弱雨で次の日は晴れの予報に。
此れは、キャンプに変更するしか無い。
母親と妹にキャンプに変更した事を報告した後、明日の準備を。
朝は、早朝に出発するので事前に食料以外を車駐車に積んで早めの就寝。
朝7時頃に出発し、11時頃に到着。
管理棟で(管理人はいなかったが)利用日等を記入し、テント設営を。
駐車場には何台か止まってたがサイトにはテントが1張りも無い。
丁度真ん中の所にテントを設営。
設営完了後は、昼食は軽めでカップ麺で。
休憩後、場内を散策。




しばらくしてから、チラホラとやってきて最終的にソロが2組、ファミリーが2組にキャンピングカーが何台か。
夜は静かに過ごせるな。
今回は荷物を減らす為、BBQではなくしゃぶしゃぶ。
焚き火をしたかったが、風が強すぎて断念。
23時頃に就寝。
6時頃に目が覚め、顔を洗った後、テントに戻りコーヒーブレイク。
日が昇り始めたので、外に出て朝の散歩を。






朝食は昨日の夜の残りが少しあるので、しゃぶしゃぶ。
少し休憩後、撤収を。
札幌方面や旭川方面や釧路・網走方面を調べた結果。
4回目のキャンプは、此処に決定、
2018年9月22日(土)〜2018年9月23日(日)
サロマ湖キムアネップ岬キャンプ場
当日の天気は雨模様(泣)
キャンプは諦めて、観光に変更したが天気予報を前日まで確認していたら、弱雨で次の日は晴れの予報に。
此れは、キャンプに変更するしか無い。
母親と妹にキャンプに変更した事を報告した後、明日の準備を。
朝は、早朝に出発するので事前に食料以外を車駐車に積んで早めの就寝。
朝7時頃に出発し、11時頃に到着。
管理棟で(管理人はいなかったが)利用日等を記入し、テント設営を。
駐車場には何台か止まってたがサイトにはテントが1張りも無い。
丁度真ん中の所にテントを設営。
設営完了後は、昼食は軽めでカップ麺で。
休憩後、場内を散策。
しばらくしてから、チラホラとやってきて最終的にソロが2組、ファミリーが2組にキャンピングカーが何台か。
夜は静かに過ごせるな。
今回は荷物を減らす為、BBQではなくしゃぶしゃぶ。
焚き火をしたかったが、風が強すぎて断念。
23時頃に就寝。
6時頃に目が覚め、顔を洗った後、テントに戻りコーヒーブレイク。
日が昇り始めたので、外に出て朝の散歩を。
朝食は昨日の夜の残りが少しあるので、しゃぶしゃぶ。
少し休憩後、撤収を。